本格中国茶&スイーツ専門店でゆったりティータイムを過ごそう♡

スタッフの優しい笑顔が出迎える中国茶カフェ『甘露』

今回紹介するのは西早稲田にある中国茶カフェ『甘露』。東京メトロ副都心線西早稲田駅から徒歩10分ほどの裏路地にひっそりと佇む同店は、25種類の中国茶と中国現地の手作りおやつを楽しめる人気店です。

非日常へ誘う!オリエンタルな空間

扉を開けると地下へと続く階段があります。「ベビーカーのお客さまはスタッフが入店をサポートすることもできるのでお声かけください」と店主の向井さん。壁一面に飾られた茶缶や天井からつるされた傘などオリエンタルな雰囲気漂う店内は、訪れた人を一気に非日常へトリップさせてくれます。

おすすめは優しい甘みの広東式ミルクプリン

向井さんご夫妻と中国人のご夫妻が共同経営する同店は、中国の文化を多くの人に知って欲しいという想いで2018年10月にオープン。中国茶の他にも、まだ日本ではあまり知られていない中国現地のおやつが豊富に揃っています。
なかでもおすすめは広東式ミルクプリン「双皮奶(しゅぁんぴぃない)」。二回蒸すことでできる二層の膜が特徴で、ほんのりと優しい甘みが楽しめる一品です。「双皮奶」はプレーンの他「桃膠丸子双皮奶(桃の樹液・白玉入り)」(748円/写真上)など10種類ほど用意。その日の気分で冷たいものか温かいものか選べるのも嬉しいポイントです。

豊富に揃うスイーツに目移りしてしまう人も多いでしょう。そんな時にはぜひ『甘露』の人気食材をベースにしたオリジナルパフェ「芭菲(ぱぁふぇい)」をオーダーしてみて。こちらは季節によって内容が変化していくので、訪れる度に新しい味に出会えるのも楽しいですね。

mamaco Scoop!

メニューには、特定原材料(7品目)のアレルギー表記があったり、メニュー名の読み方がわからない人向けに商品毎に番号がふられていて、番号での注文もOKだったり…店内のいたるところに優しい心遣いがありました。
「どんな人でも気軽に訪れて欲しいです」と語る店主・向井さん。スタッフさんの優しい笑顔と美味しい中国茶&スイーツに癒されるひと時を『甘露』で過ごしてみてはいかが?




店名
甘露
住所
東京都新宿区西早稲田3-14-11
電話番号
03-6823-5484
アクセス
西早稲田駅 7分
高田馬場駅 12分
面影橋 4分
こだわり条件
  • #お洒落な空間
  •  
  • #キッズカトラリーあり
  •  
  • #ベビーカー入店可
  •  
  • #禁煙
  •  
  • #離乳食持込入店可
  •  
  • #駅徒歩5分以内
ジャンル
  • #カフェ
  •  
  • #中華料理
営業時間
11:30〜18:00
日曜営業 定休日(木)
木曜日(月に2回ほど木曜日以外にもお休みをいただきます。SNSをチェックしてください)。
予約可否
予算
¥1000~¥1999
支払方法
カード可 電子マネー可
席数
18席
個室
無し
誕生日の演出
エレベーター
無し
貸切
禁煙・喫煙
全席禁煙
SNS
Twitter:@KanroNishiwased
Instagram:kanro_nishiwaseda
ホームページ
https://www.kanro.tokyo/
 
ベビーカー
入店時⇒そのまま入店可
着席時⇒テーブルの横に置いてOK※席により畳んでいただく場合もございます。
キッズメニュー
×
キッズカトラリー
〇(小さなスプーン)
キッズチェア
×
おむつ替えスペース
×
授乳スペース
×
離乳食の持ち込み
アレルギー表記
その他
特になし



関連記事

  1. Cafe Coteau (カフェ コトー)

  2. The tee Tokyo supported by MLESNA TEA

  3. Gather by UNPLAN(ギャザー バイ アンプラン)

  4. アジアンパーム 神楽坂(ASIAN PALM)

  5. ピザ スライス(PIZZA SLICE)

  6. Red×Goobne (レッドグッネ)